進学コース Total Course
進学コース最新情報
- 2025.10.16
 - 【2年進学コース】中間考査前の授業の様子
 
- 2025.10.10
 - 2年生進学コース インターンシップに行ってきました!
 
- 2025.10.10
 - 【進学コース3年】推薦対策講座全日程終了!
 
- 2025.09.19
 - 【進学コース1年】うるおい祭準備日の様子
 
- 2025.09.17
 - キャリア講演会
 
進学コースの3つのポイント
- 基礎学力を身につけ、さまざまな入試方式に対応
 - さまざまな経験を積める、進学コース独自行事
 - 豊富な進学分野
 
❶ 基礎学力を身につけ、
さまざまな入試方式に対応
  学習習慣が定着すること。自分のやりたいことを見つけること。それが進学コースで過ごす最初の1年間です。5教科の基礎を固める豊富な授業がそろっています。
2年次は、希望進路に合わせて文系・理系に分かれてクラス編成されます。さらに、1年次から引き続き、全員英検準2級合格を目指します。それぞれの達成度を意識した学習が行われています。
3年次は、一般選抜を希望する生徒にも対応した授業が行われ、選択科目の6時間分は、それぞれの希望進路に必要な科目の演習時間となります。生徒に合った最新の入試情報を進路指導部と学年で共有しているので、自分自身が納得できる受験プランを作成することができます。
- 1年生
 - 
          
- 3年間とその先に向き合う1年
 - なりたい将来像を描く
 
 - 2年生
 - 
          
- 文理に分かれ学力アップ、人間力アップ
 - 希望進路の実現に向けた細やかなプランニング
 
 - 3年生
 - 
          
- 希望進路の実現に向けた細やかなプランニング
 
 
      ❷ さまざまな経験を積める、
進学コース独自行事
  1年次
      1年次
- テーマパークでの研修
 - キャリアインタビュー
 - 大学見学
 - 上級生との懇親会
 
2年次
      2年次
- SDGsスタディツアー
 - 生徒プロデュース研修
 - インターンシップ
 - 上級生との懇親会
 
3年次
      3年次
- テーブルマナー
 - 推薦対策サポート講座
 
❸ 豊富な進学分野
進学コースは、希望進路実現に向けたきめ細やかな学習指導やサポートにより、様々な分野の四年制大学への進学を果たしています。一般的な文系・理系学部はもちろん、最近では難関な看護・医療・栄養・国際、クラブ活動での経験を生かした体育・音楽・被服など、進学する学部は生徒によって多岐にわたります。
- 文系
 - 学習院大学、國學院大学、明治学院大学、日本女子大学、津田塾大学、日本大学、東洋大学、駒澤大学
 - 理系
 - 東京理科大学、日本女子大学、東洋大学、女子栄養大学、東京農業大学、東京電機大学、北里大学
 - 看護
 - 獨協医科大学、東京医療保健大学、共立女子大学、東京女子医科大学
 - 児童
 - 東洋大学、帝京科学大学、共立女子大学
 - 福祉
 - 明治学院大学、日本社会事業大学、東洋大学
 - 体育
 - 日本体育大学、日本女子体育大学、東京女子体育大学
 - 音楽
 - 武蔵野音楽大学、東京音楽大学、洗足学園音楽大学
 - 家政
 - 昭和女子大学、東京家政大学、和洋女子大学
 
      カリキュラム
OPEN
    | 教科 | 科目/学年 | 標準 単位数  | 
          第1学年 | 第2学年 | 第3学年 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 文系 | 理系 | 文系 | 理系 | ||||
| 国語 | 現代の国語 | 2 | 3 | ||||
| 言語文化 | 2 | 2 | |||||
| 論理国語 | 4 | 4 | |||||
| 文学国語 | 4 | 4 | |||||
| 理系現代文 | 3 | ▲3 | |||||
| 古典探究 | 4 | 4 | |||||
| 古典演習 | 5 | ||||||
| 地理歴史 | 歴史総合 | 2 | 2 | ||||
| 世界史探究 | 3 | ●5 | |||||
| 受験世界史 | ▲2 | ||||||
| 地理総合 | 2 | 2 | 2 | ||||
| 日本史探究 | 3 | ●5 | |||||
| 受験日本史 | ▲2 | ||||||
| 公民 | 公共 | 2 | 2 | ||||
| 数学 | 数学Ⅰ | 3 | 4 | ||||
| 数学Ⅱ | 4 | 5 | |||||
| 数学A | 2 | 2 | |||||
| 数学B | 2 | 3 | |||||
| 数学Ⅲ | 3 | ▲3 | |||||
| 数学C | 2 | 3 | |||||
| 数学演習 | ▲3 | ||||||
| 理科 | 科学と人間生活 | 2 | 2 | ||||
| 物理基礎 | 2 | 2 | |||||
| 物理 | 4 | ★4 | ●5 | ||||
| 化学基礎 | 2 | 2 | |||||
| 化学 | 4 | ★4 | ●5 | ||||
| 生物基礎 | 2 | 2 | |||||
| 生物 | 4 | ★4 | ●5 | ||||
| 保健体育 | 体育 | 7~8 | 2 | 2 | 2 | 3 | 3 | 
| 保健 | 2 | 1 | 1 | 1 | |||
| 芸術 | 音楽Ⅰ | 2 | ★2 | ★2 | |||
| 美術Ⅰ | 2 | ★2 | ★2 | ||||
| 書道Ⅰ | 2 | ★2 | ★2 | ||||
| 外国語 | 英語コミュニケーションⅠ | 3 | 4 | ||||
| 英語コミュニケーションⅡ | 4 | 4 | 4 | ||||
| 英語コミュニケーションⅢ | 4 | 6 | 6 | ||||
| 論理・表現Ⅰ | 2 | 2 | |||||
| 論理・表現Ⅱ | 2 | 2 | 2 | ||||
| 論理・表現Ⅲ | 2 | 3 | 3 | ||||
| 家庭 | 家庭基礎 | 2 | 2 | ||||
| 家庭総合 | 4 | 2 | 2 | ||||
| 情報 | 情報Ⅰ | 2 | 2 | ||||
| 情報演習 | 1 | 1 | |||||
| グローバル教養 | イングリッシュアイランド | 1 | 1 | 1 | |||
| ユニバーサルフォレスト | 1 | 1 | 1 | ||||
| 必修選択科目 | 2単位選択 | 2 | 2 | ||||
| 選択科目 | 2単位選択Ⅰ | 2 | 2 | ||||
| 2単位選択Ⅱ | 2 | 2 | |||||
| その他 | 総合的な探究の時間 | 3~6 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 
| ホームルーム | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ||
| 合計 | 34 | 27 | 30 | 32 | 24 | ||
 ★▲ ●は必修選択科目(それぞれ1科目ずつ選択)
※▲3と※▲2はセット受講とする(▲5と選択)
選択科目
必修選択科目
       選択 :次の講座から1科目選択
           国語演習、数学IA演習、数学IAⅡB演習
           二次私大数学、 英語演習
    
[選択科目](選択なしも可とする)
       選択Ⅰ:次の講座から1科目選択
           文系:世界史演習Ⅰ、日本史演習Ⅰ
           理系:物理演習、化学演習、生物演習
      
       選択Ⅱ:次の講座から1科目選択
           文系:世界史演習Ⅱ、日本史演習Ⅱ
           共通:英検対策講座
    
合格実績
- 東京理科大学
 - 学習院大学
 - 國學院大學
 - 明治学院大学
 - 日本女子大学
 - 津田塾大学
 - 学習院女子大学
 - 日本大学
 - 東洋大学
 - 駒澤大学
 - 専修大学
 - 順天堂大学
 - 獨協医科大学
 - 二松學舍大學
 - 亜細亜大学
 
- 国士舘大学
 - 東京農業大学
 - 文教大学
 - 拓殖大学
 - 神田外語大学
 - 東京電機大学
 - 北里大学
 - 実践女子大学
 - 共立女子大学
 - 女子栄養大学
 - 大妻女子大学
 - 昭和女子大学
 - 聖心女子大学
 - 東京女子体育大学
 
など