教員採用情報 Recruit

募集要項

求人教科(人数)

国語科(1名)、社会科(世界史、1名)数学科(1名)、英語科(2名)

職種

専任教諭

勤務開始時期

2026年4月1日~

応募期間

2025年7月23日(水)~9月2日(火)まで

応募資格

  • 各教科の高校教員免許状取得もしくは取得見込みの者
  • *社会科は地理歴史および公民免許状を取得もしくは取得見込みの者
  • 35歳程度まで(キャリア形成を図るため)

応募書類

  1. 履歴書(写真を添付し、自筆で作成。学歴・職歴・賞罰を必ず記入。なしの場合には「なし」と記入。)
  2. 職務経歴書(PC作成可、また職歴がない者は必要なし。勤務期間・会社名または学校名・仕事内容などを記入。)
  3. 成績証明書(大学院修了の者は、学部の証明書とあわせて提出)
  4. 卒業証明書または見込み証明書(大学院修了の者は、修了証明書または見込み証明書)
  5. 教員免許状のコピーまたは取得見込み証明書

応募方法

2025年9月2日(火)午後4時までに、電話にて事務局(担当:佐々木)宛までにご連絡下さい。03-3881-7161

午前9時~午後4時までにお願いいたします。但し、日曜日・祝日を除く*土曜日は対応いたします。

*8月8日~17日は事務局が不通となりますのでご注意下さい。

*書類は1次選考当日にご持参下さい。(前もっての郵送は必要ありません。

*以前に応募されている方はその旨をお申し出下さい。

選考方法

    選考日時及び選考内容

    1次:下記のA・Bよりお選び下さい。集合時間より2時間程度かかります。
    2025年9月6日(土) A:10:30集合 B:14:30集合 ①書類 ②筆記試験(各教科) ③適性検査

    2次:下記のC・Dよりお選び下さい。集合時間は1次の結果連絡の際にお伝えいたします。
    2025年9月28日(日) C:午前 D:午後 ①面接 ②模擬授業

    3次:日時は電話にて調整いたします。
    面接結果連絡 郵送又は電話(選考試験後2週間以内)

応募先(お問い合わせ先)

潤徳女子高等学校
事務局:佐々木

仕事内容

教科指導、担任業務、クラブ・委員会顧問、校務分掌、学校行事、広報業務

勤務時間

8:15~17:00

勤務場所

東京都足立区千住2-11 潤徳女子高等学校

休日休暇

  • 週5日勤務(平日1日および日曜)
  • 国民の祝日に関する法律による休日
  • 年末年始休暇(12月29日~1月3日)
  • その他学園が必要と認めた日

給与

【初任給(月額)】大学卒:220,740円
*初任給は、大学院修了又は職歴等による換算あり

【諸手当】

扶養(配偶者月額17,000円等)、管理職手当
職務手当(クラス担任等)、住宅(一律月額12,000円)、
通勤(年2回(4月、9月)6か月分通勤定期券購入相当額)、
進学講習、休日勤務、時間外勤務

【賞与】年2回・乗率3ヶ月 ※昨年度実績

【昇給】年1回

社会保険

日本私立学校振興共済事業団(健康保険、厚生年金)、労働災害保険、雇用保険、 退職金制度(勤続1年以上)

福利厚生

年次有給休暇(初年度20日)、季節休暇(15日)、忌引休暇、結婚休暇、
裁判員休暇、産前・産後休暇、育児休業、介護休業、子の看護休暇
および日本私立学校振興共済事業団の福利厚生事業利用可

募集要項:非常勤講師

求人教科(人数)

数学科(1名)

職種

非常勤講師

勤務開始時期

2025年8月26日~

応募期間

2025年7月1日(火)~8月8日(金)まで

応募資格

  • 各教科の高校教員免許状取得
  • 65歳までの方で数学III・数学Cの指導経験のある方
  • 週3日(月曜・火曜・木曜)の勤務で授業8時間を担当出来る方

応募書類

  1. 履歴書(写真を添付し、自筆で作成。学歴・職歴・賞罰を必ず記入。なしの場合には「なし」と記入。)
  2. 職務経歴書(PC作成可、また職歴がない者は必要なし。勤務期間・会社名または学校名・仕事内容などを記入。)
  3. 成績証明書(大学院修了の者は、学部の証明書とあわせて提出)
  4. 卒業証明書または見込み証明書(大学院修了の者は、修了証明書または見込み証明書)
  5. 教員免許状のコピーまたは取得見込み証明書

応募方法

2025年8月8日(金)午後4時までに、電話にて事務局(担当:佐々木)宛までにご連絡下さい。03-3881-7161

午前9時~午後4時までにお願いいたします。但し、土日・祝日を除く。

*書類は選考当日にご持参下さい。(前もっての郵送は必要ありません。)

*以前に応募されている方はその旨をお申し出下さい。

選考方法

  • 選考日時:希望の日時をお伺いいたします。(受付後、1時間程度で終了いたします。)
  • 選考内容:①書類 ②適性検査 ③面接
  • 選考場所:本校(本校事務局で案内いたします。)
  • 結果発表:郵送(試験後2週間以内)

応募先(お問い合わせ先)

潤徳女子高等学校
事務局:佐々木

仕事内容

主に教科指導(数学の授業8時間)、勤務開始日は8月26日(火)または要相談

勤務時間

授業担当曜日、授業時間

勤務場所

東京都足立区千住2-11 潤徳女子高等学校

給与

【時間単価】2,300円
月額給与=時間単価×週の持ち時間数×52週÷12ヶ月
(週8時間ならば、2,300×8×52÷12=約79,800)

【非常勤講師】

  • 【賞 与】2回・乗率1.2ヶ月 ※今年度実績
  • 【諸手当】代講(時間単価)、特別出勤(1日:8,000円)、通勤
  • 【昇 給】本校2年目から時間単価2,400円
  • 【任 期】1年ごとの任期で最長3年まで

【賞与】年2回・乗率3ヶ月 ※昨年度実績

【昇給】年1回

福利厚生

本校の規定による