潤徳日記 News 修学旅行3日目 2019年3月7日 潤徳日記 沖縄修学旅行3日目、天気は曇り。午前中は船で竹富島に向かいました。レンタサイクルで島内を散策し、星の砂を探したり綺麗な海の写真を撮ったりと、離島の自然を満喫しました。 午後は石垣島を後にし、飛行機で那覇に移動しました。夕方には沖縄戦で白梅学徒隊として看護にあたられた中山きく先生の平和講和がありました。生徒たちは皆、真剣な表情で先生のお話を聴いていました。最後に「戦争は人類にとって最もやってはいけないこと。皆さんに沖縄の『命どぅ宝(命こそ宝)』という言葉を贈ります。今日は皆さんに平和へのバトンタッチをしました。これから平和な世の中を作るのは皆さんです。宜しくお願いします。」とのお言葉を頂きました。 それぞれの命に平和への想いが刻まれた講和となりました。明日は沖縄の南部戦跡を巡ります。 「潤徳日記」の最新記事 2025年6月20日1年生授業風景2025年5月24日2年生校外授業 2025年3月18日祝!!東京藝大日本画専攻合格!!!2025年1月23日【美術コース】株式会社MDS主催文具デザインコンテスト20242025年1月23日【美術コース】2年生校外授業2024年3月29日校長室より2024年3月28日吹奏楽部定期演奏会2024年3月25日終業式2024年3月21日サクラが咲きました2024年3月19日三者面談 カテゴリー カテゴリーを選択 全ての記事 NEWS&TOPICS お知らせ 入試情報 潤徳日記 全コース 日常ブログ[特進コース] 日常ブログ[美術コース] 日常ブログ[進学コース]TOPICS説明会情報 学校説明会 学校見学会 体験入学 クラブ体験入部 個別相談会未分類